僕は、
北区西が丘に有った、
東京都立産業技術研究センターで、
最優秀賞か何かを貰って、
1年間の研修を終えた。
勤め先の社長は喜んで、
10万円の報償金をくれた。
この金を頭金に、
軽自動車を買い、
人生初のローンを組んだ。
ローンの残債に、
かみさんは怯えた。
最優秀賞は、
頑張って貰った訳ではなく、
講師が喜びそうな単語を、
レポートに並べていただけだった。
頭が良いと思っている人達を、
操るのは簡単だ。
知らない単語が出て来ても、
知っているフリをして、
高評点をくれる。
ここで培った反則技は、
会社勤めの間も、
事業での顧客との折衝にも役立った。
ただ、
この技は子供や純真な人には、
通用しない。
誠意有るのみだが、
マーフィーの法則で、
「誠意を装えれば成功したも同然」
と云う裏技も学んだ。